ウェブ平凡 web heibon




相撲漬けの日々、なんだか社会が見えてきた。
「なんでそうなんだ?」「なんでそうなるわけ?」 相撲を愛してやまない著者による、相撲を通してみた社会派エッセイ。[更新] 2023.5.30(火曜)
リュックのなかみは何ですか?
リュックを持って西へ、東へ。本上さんが「野遊び」の愉しさを伝えるほのぼのエッセイ[更新] 毎月20日
栗田隆子「働けない」をとことん考えてみた。
ロスジェネ世代の文筆家・栗田隆子さんがつづる、「働かない/働けない」側からみるニッポンの労働[更新] 毎月20日
コーヒーと音楽
コーヒーを飲む時間にそっとよりそう音楽――全国の喫茶店・カフェを訪れてきた岡本仁さんが綴るコーヒーと音楽のよい関係[更新] 毎月1・15日
あけたらしろめの父にっき
子育てって、こんなにタイヘンなの!? イラストレーター・あけたらしろめが描く、父親目線のドタバタ楽しい育児の日々。[更新] 月2回

日本でいちばん平凡な名前の出版社、
平凡社がお届けする愉快なウェブマガジン

  • 和田靜香「相撲漬けの日々、なんだか社会が見えてきた。」

    和田靜香(わだ しずか)

    相撲漬けの日々、なんだか社会が見えてきた。

    「相撲の世界は、この世の縮図」。 日本一、いや、世界一、相撲を愛してきた著者による、あたらしいかたちの社会論。【毎月30日更新】

    [更新] 2023.05.30
  • 栗田隆子「『働けない』をとことん考えてみた。」

    栗田隆子(くりた りゅうこ)

    「働けない」をとことん考えてみた。

    ロスジェネ世代の文筆家・栗田隆子さんがつづる、「働かない/働けない」側からみるニッポンの労働[毎月20日更新]

    [更新] 2023.05.19
  • 本上まなみ「リュックのなかみは何ですか?」

    本上まなみ(ほんじょう まなみ)

    リュックのなかみは何ですか?

    リュックを持って西へ、東へ。本上さんが「野遊び」の愉しさを伝えるほのぼのエッセイ[毎月20日更新]

    [更新] 2023.05.24
  • 川上弘美「東京日記」

    川上弘美(かわかみ ひろみ)

    東京日記

    嘘か真か、あわあわと続く川上さんの最長寿連載。単行本第6弾『東京日記6 さよなら、ながいくん。』発売中![毎月10日更新]

    [更新] 2023.05.10
  • 泉麻人「昭和50年代東京日記──City boysの時代」

    泉麻人(いずみ あさと)

    昭和50年代東京日記──City boysの時代

    雑誌や音楽をガイドに昭和50年代のカルチャーを照らす時代ロングエッセイ[毎月1日・15日更新]

    [更新] 2023.03.17
  • 岡本仁「コーヒーと音楽」

    岡本仁(おかもと ひとし)

    コーヒーと音楽

    コーヒーを飲む時間にそっとよりそう音楽――全国の喫茶店・カフェを訪れてきた岡本仁さんが綴るコーヒーと音楽のよい関係[毎月1日・15日更新]

    [更新] 2023.03.01

[ウェブ平凡から生まれた本]

40歳だけど大人になりたい
王谷晶
40歳だけど大人になりたい
定価:本体1700円+税
タイポグラフィ・ブギー・バック
正木香子
タイポグラフィ・ブギー・バック
定価:本体2300 円+税
電線の恋人
石山蓮華
電線の恋人
定価:本体1900円+税
乱れる海よ
小手鞠るい
乱れる海よ
定価:本体1800 円+税